アウトドア

【 LEDライト 】Anker Bolder LC90を紹介!キャンプや緊急時にとても助かる一本!

Pocket

充電器を多く展開するグローバルメーカー、ANKERより発売されている LEDライト 、Anker Bolder LC90を良いところ悪いところの両方をレビュー致します。

1. 外観

1.1 使ってみて

今回は、キャンプでも大活躍の LEDライト Anker Bolder LC90を購入しました。外観はマグライトに比べると少しシンプルさに、かけますが、アンカーらしいロボティックな外観になっています。

1.2 明るさはどれくらい?

明るさは900ルーメンまであげることができ、とても明るいです。キャンプ中など夜中に森で使っても十分な明るさがあります。

以下の方が夜中に使用している動画をあげています。とてもわかりやすいのでシェアさせていただこうと思います。

1.3 モードはいくつあるの?

強さは3つからお選びいただけます。それに加えストロボSOSモードがあります。このSOSモードは、万が一遭難した時に助かる機能となっています。

また、日本は遭難せずとも災害の起こりやすい環境となっていますので、台風や洪水などの場合もご自身の位置を知らせるのにとても便利です。

1.4 防水はどうなの?

IPX5の防水機能を兼ね備えている本製品は、雨の中でも問題なく使用することができます。

1.5 使用方法は?

使用方法はいたってシンプルです。バックのボタンを押すことでライトのスイッチが入ります。そしてヘッドの部分を前後に押し引きすることで、ライトのサイズを変更することができます。

ビームはライトが一点に集中する為、とても眩しく感じるほど強力になります。

1.6 ここが残念

とても使い勝手の良いライトではありますが、一点だけ残念な点があります。私はアンカーの他のモデルも使ったことがありますが、本製品に限ってモードの記憶がとても不便な設定となっております。

ボタンを押して消灯した後、10秒ほど待ってからボタンを押さないと同じ設定で再びライトをつけることができません。どういうことかというと、連続でボタンを押すと強から弱へ、ストロボからSOSへとモードが勝手に変更されます。特にストロボはチカチカする為ここは、残念ポイントです。

2. 評価

2.1 オススメできるのか?

本ライトは、間違えなく持っていて頼もしい一本となっております。リチウムバッテリーが内蔵されているので、乾電池を入れて使う必要もなく、廃棄を減らせる部分も嬉しいポイントとなっております。

2.2 メリット・デメリット(お急ぎの方はここだけでOK!)

メリット
✔️とても明るい
✔️SOS機能はあって困ることがない
✔️コスパが良い
デメリット
✖️設定記憶が使いにくく、煩わしい

3. まとめ

いかがだったでしょうか?キャンプの季節も近づいてきています。お家に一本、検討してみても良いかもしれません。