テック

【 Anker PowerPort Atom III 】超コンパクトなのにMacBook Proも充電可能!実際に使用していいとこ悪いとをレビュー!

Pocket

モバイルバッテリーや急速充電器を主に展開する中国メーカー、Ankerより発売されている、モバイルパッテリー Anker PowerPort Atom III を紹介いたします。

1. 外観

1.1 使用感

まず使用して感じるのがその圧倒的なサイズ感。とてもコンパクトでMacBook Pro15まで充電できてしまうのは驚きです。窒化ガリウムを使用しているため、これまでの充電器に比べてサイズの軽量化を可能にしています。

1.2 充電速度は?

充電速度はとても良好で、IPad Pro11なんかは、気がつけばフル充電されています。 MacBook Air(2018)だとフル充電に一時間とちょっと、MacBook Pro15で二時間ほどでフル充電されます。つまり市場に出ているほとんどのノートパソコンはこれ一個で十分対応できることになります。

任天堂スイッチももちろん充電することができます。

1.3 発熱は?

発熱はある程度は仕方ありませんが、純正のものと比べて目立ったはありませんでした。

1.4 ここは不満?

これは不満と言えるものではないかもしれませんが、充電時のPC本体の発熱にあります。というのも、MacBook Air 2018は、付属品に30W USB-C電源アダプタが付いてきます。最大45wまで対応しているということもあり、急速充電の恩恵を受けるのですが、パワーが高く本体が熱くなります。

そして、本体が熱くなるとMacBook Airのパフォーマンスがガラリと落ちて重い作業ができなくなります。

また、急速充電はバッテリーに負荷がかかるのでそこも含めると一長一短ということもできます。

2. Anker PowerPort Atom III の評価

2.1 買ってよかったか?

評価は10中8くらいといったところです。強力な充電器はあるととても助かるので買ってよかったと言えると思います。

また、PCのスペックによってはあえて急速充電60wを使う必要もないのかなとも同時に感じました。

2.2 メリット・デメリット(お急ぎの方はここだけでOK!)

メリット
✔️とにかくコンパクト
✔️パワフル
✔️デザインもスタイリッシュ
デメリット
✖️強い充電は、パソコンのスペックによっては、熱くなりすぎてパフォーマンスが下がることもある

3. 最後に

いかがだったでしょうか?パソコンやスマホのスペックと相談して購入を検討してみてはいかがでしょうか?